2016年6月28日火曜日

群馬県民の定番!? 即席麺登場!!

サッポロ一番 塩らーめん by サンヨー食品!!!
切り胡麻つき
我が家の超定番、即席麺です。
麺をゆでる時に野菜を沢山入れて、一緒に茹でます。
先に炒めておいて、後から載せたりしたのですが、
私的には一緒に茹でるのが一番です(奥さん流です)。
キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、もやし、長ネギetc 有るのもを入れて茹でましょう。
 
で、美味しい塩味、タンメンの出来上がり!!
得意の豚コマもINしてます。
胡麻と胡椒で「いただきまぁーす!!!」安心の美味しさです。
おしな書きは特にないのですが、
おいしい召し上がり方に
「お好みにより切り胡麻を入れて下さい。また、焼豚、海老、卵、野菜などを
加えますと一層おいしく召し上がれます。」とあります。
暑い時に熱いらーめん、ふーふー言いながら食べるのも宜しいですね。
5個パックで常時在庫してます。

2016年6月27日月曜日

北軽井沢&軽井沢 三題

久しぶりの更新となりました。5月の半ばから、野暮用(仕事です)で、はちゃめちゃ(言い回しが古)で、大変なご無沙汰となってしまいました。
社長からお許しをいただいて、只今、ギアボックス コンセプトと題しまして、チューンナップ車両を作成しております。セッティングをあれやこれやといじってまして、そちらが落ちついたら、ボディー関係まで、凝ってみようと思っています。で、試乗として、梅雨の切れ間に北軽井沢&軽井沢に出掛けて来ました。
 
一題 大戸の関所を左折して、鳩の湯を眺めて、峠越えです。
この道の先は、日陰道に接続されていて、近道です。
 
お決まりの大津、手前(コンビニ脇)のGSさんがなくなっているので、道を渡ってのGSさんで給油。
 
国道が三又となる、羽根尾の信号を左折です。
 
時々、スピード取り締まりをしている登りをのぼると、看板登場。
再び、看板登場。

 
北軽井沢は群馬県。北軽井沢の信号のセーブオンで休憩です。
100円コーヒーとピーナッツチョコは定番です。
ライダーの方が寄ってきて、「何?cc」とか、盛りあがりました。
 
社長さんのお友達の別荘を探しながら、二度上げ峠で帰還です。
別荘みつけました。

峠を目指して、快走です(急登坂は若干きつい)。
下りは、お得意の絶好調で倉渕、室田を経由して、高崎環状線の吉野家さんで、牛丼をお昼用にゲットして帰還しました。午後からは、混声合唱のコンサート鑑賞いたしました。
 
 
二題 碓氷バイパス通りの千住美術館に絵はがきを買いに行って来ました。
バイパス通りを軽井沢駅方面に曲がらずに、真っすぐ進むと左側にあります。
 
千住美術館。

駐車場からミュージアム(ショップ)を眺める。
 
パン屋さん、旧軽井沢御用達の「ASANOYA」さんです。
おくさんに、お土産で少々購入です。
 
駐車場からのエントランス。
 
表の看板です。
若干の入場料はかかりますが、とても綺麗な美術館です。
植物園の様に、緑を沢山使って、絵画も綺麗ですが、建物、お庭も素敵です。
こちらの絵はがきがお気に入りで、時々購入に寄らせて貰います。
 
 
三題 久世福商店(アウトレット)再び登場。
以前に、こちらの和風わかめスープをご紹介させていただきましたが、ストック切れとなりましたので、再びの登場となりました。
 
で、2,000円以上のお買いもので駐車券が出ます(3時間)。
で、色々購入です。
小物を集めて、2千円オーバーでOKです。
 
早速に、試食!! で、じゃん!!
新潟県の新潟市
新潟5大ラーメンの一つです。(書いてあります)
即席麺のお品書きは、正にその通りですので、今回もそのままご紹介です。
[あっさり醤油ラーメン]
「古町・新潟島周辺の屋台などから発祥した昔ながらの支那そばです。
煮干し風味の醤油味スープと細麺が特徴です。」
 
その通りの、煮干し風味の澄んだスープに棒麺が良く合います。
他のらーめんも楽しみです。
和風わかめスープも美味しくいただきました(お勧めの一品です)。