2016年3月28日月曜日

デアゴスティーニ、途中報告。

今のところ、友軍機が続いています。
特別価格の
日本海軍局地戦闘機 川西 紫電改
三四三航空隊 菅野 直大尉機
全幅11.99m 全長9.35m 全高3.96m 誉18気筒1990hp

続いて、
日本海軍艦上戦闘機 三菱 零式艦上戦闘機 五二型
第二〇三海軍航空隊 戦闘第三〇三飛行隊機
全幅11.00m 全長9.12m 全高3.509m 栄14気筒1130hp
 
ヨーロッパから
メッサーシュミットBf109G型
後期JG4(第4戦闘航空団) フランツ・ウィーンハウゼン大尉機
全幅9.92m 全長8.85m 全高3.40m DB605B1850hp
 
日本陸軍航空隊 戦闘機
中島 一式戦闘機 隼(キ43)
飛行第54戦隊第2中隊 杉本 明 准尉機のⅡ型乙
全幅10.837m 全長8.92m 全高3.085m 中島ハ115 空冷星型複列14気筒1120hp
 
友軍機の編隊
中間報告です。
 
 
 
 
 

榛名湖周遊

寒の戻り(花冷え)の日曜日となりましたが、午前中に榛名湖へ出掛けて来ました。カートで榛名湖の周遊も面白いかもと思い、御提案をさせて頂くのには経験しておかないとと、思い立っての事でした。
が、一度暖かくなっているので、気も緩み、寒さがが身に沁みました。
曇天の出発です。いつもの南大類ガレージ前で、一枚。
 
南大類から環状線を走り、問屋町を北上してR17を横切り、イオン街道を進み水沢を目指します。
途中の地球屋さんです。この登りで少し息をつきました。
で、その後は息もつかずに、水沢へ到着です。
道路の周りには、雪が見られ始めました。
 
伊香保の街を通過します。
 
 道路脇の雪に少し「びびり」ながら、ワインディングロードを登ります。
途中で、上からバイクの一団が降りてきたので、一安心しました。
登りきって、黒髪神社で、一枚です。
ここから一直線に下って、榛名湖となります。

 榛名公園に到着。寒い!!
シーズン前の榛名は道路が空いていて、高速走行となりますので、プロモーションが目に留まらない。(人もいない!!)
寒そう感、全開の榛名富士(1391m)であります。
 
メロディーラインへ挑戦です。
結果、案内のスピードよりも若干早目でしたが、メロディーは聞けませんでした。(?!)
 
榛名公園ビジターセンター前の駐車場へ到着しました。
榛名ゴーカートさん、閉店中でした。
ゴーカートは楽しいんです。
 
駐車場でお馬さんが、お客さんを待ってました。
馬は格好良いですね。以前に乗った時の筋肉の動き、圧倒的な動物感でした。
時折、薄日が差してきました。
榛名富士を横目に見ながら、ヒトモッコ山から周遊道路へ向かいます。
 
で、榛名湖温泉ゆうすげ元湯に到着。
30年以上前にブラックバス釣りに通いました。当時の建物とは全然違います。
セゾンドはるなさん。
榛名観光協会の、「榛名湖 うんまいもん プロジェクト」として、
「はるなコケッコー」というご当地グルメを展開しています。
榛名湖の周りのお店が参加して、色々な鳥料理(丼物、揚げ物、うどん等)があるそうです。
パンフレットのご紹介。
どれを見ても、美味しそうです。
忍耐の釣り師。
 
懐かしの高原学校!! 中学生の時に泊まりました。
キャンプファイヤーでフォークダンスしました。
オクラホマミキサでどきどきしてたら、数人手前で逆回転!!
(何年前?!)
こちらも、懐かしのカッター
あの頃、ヨカッター!!(滑り過ぎ)
時計回りでも、迷わないように、親切看板です。
 
湖畔のお店屋さん、冬場のワカサギ釣りがここ数年不調(氷が張らず)です。
シーズンインが待たれます。
 
立派な魚拓
当時、良く見たのですが、榛名湖の鯉は巨大なのがいました。
 
今度は、ゆっくりコケッコーを食べに来たいと思います。
混雑知らずのオフのロードを快走です。
下りは超得手カートです、雪に「びびり」ってますので、同じ道、伊香保経由で帰還しました。
榛名湖一周はどれくらいなのか、測るのを忘れてました。
帰りに、スタンドへ寄って、行程は85kmの走行でした。午前中で終了。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2016年3月21日月曜日

X-Kartの輸送用パレット(スリットタイプ)を作成しました。

タウンエーストラックでX-Kartを搬送するためのスリットパレットを作成しました。
ガレージの大家さんの新装備、イノリフト(自力積載!?リフト)を借用前提のパレットです。
イノリフトはスリットタイプのパレットで威力を発揮します。
で、軸幅1340mm、車幅1120mmを参考にピッタリサイズで作成しました。
 
カートを載せると
測った様に(測ってます)、ピッタリです。パレットに載せるには、先にリヤ(こちらが重い)を力技で持ち上げて、それから、フロントを持上げて位置を決めます。
 
ここで、じゃん!! イノリフト登場(フェンディックス・ジャパン取扱)
スェーデン製のハンドリフトです。
黒い爪が昇降して、車輪の付いている黄金色に見える所が支持脚となります。
こんな感じでパレットにインします。
 
持ち上げて、支持脚で移動できます。
タウンエースに積み込みをしてみます。
 
しっかり、押し込みます。 
シッカリ押し込んだら、支持脚を後ろに引きぬき、黒い爪を下降させます。
相対的に支持脚&機関部が持ち上がり
(この、下降時に油圧を使っているのが、イノリフトの特徴です。
機関部が定位置まで上がったら、支持脚を再び差し込み、黒い爪を上げて荷物を持上げ、
機関部ごと押し込みます。
こんな感じで、荷台に積み込めます。リフトも一緒に積載して、現地へ搬送できます。
現地で先ほどのプロセスをひっくり返しにして、①リフト②パレットの順で降ろします。
展示会、試乗会の会場へ安心して搬送出来ます。
シーズンになりますので、活躍するように営業に励みます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

クラブに行って来ました。高崎の「Club JAMMER'S」です。

OYA-G ROCKER 2016 のファイナルに出演した、友達のライブです。
クラブに初潜入です。
入場で入場券(?)を手に巻いてくれます。
手が歳っぽい(年齢区分は高齢者)。
自分の手ですが、人生が滲んでますねぇ。クリーム塗りましょう。
 
で、ワンドリンクで生ビールをチョイス。
冷たいビールは美味しいですが、何か肴(あて)が欲しいところですね。
ちょっと、しょっぱい物「ナッツ」とか「ポリッピー」(好物)。
より、ビールが美味しく戴けます。(内緒で持参計画)
 
「バックナンバーというバンドをコピーするバンド(仮)」がトップで登場。
友達もGt.で参加してます。
最初からノリノリ(今は、なんと言うのでしょう)で、
こんな感じ。
 
少し寄ります。
ブルモンのGt.二人が参加してます。
 
ギブソンのレスポール?フェンダー?
(知っている名前を書いてみました。)=(あてずっぽう)
華麗なギタテク
 
バンドチェンジの時間に、隣の方と話をして、盛りあがっていましたが、
連休で子供(幾つになっても)が、帰省していて晩飯をおごる事になってしまい、
次のバンドの途中で帰還しました。
次のバンドです。
やっぱり、バンドは格好良いですねぇ。
一応、私的に弾けるのは「リヤカー」ぐらい(現地でも使った)。
隣の方に、「リヤカー」って、知ってる?と確認しならがらのギャグでした。
で、初クラブ潜入、無事帰還です。
帰還して、ハサミで入場券(?)を外しました。
刺激されて、夜中(ミッドナイト)に、昔のDVDでレコードコンサート(旧語)で楽しみました。
ウッドストックコンサート。ラストワルツ。イーグルス(ドイツ公演)。ニールヤング。
ちょっと、眠いけど、面白かった。
次回が楽しみです。
 

歩いて、気が付きました。電信柱のメッセージ。

会社の周りを歩く事は、滅多に無いのですが、たまたま歩いていて、
電信柱のメッセージをが目に留まりました。
 
「カラスの巣残置」と貼って有ります。
 
で、上を見ると
 
カラスの巣残置です。
カラスが営巣して、卵から雛を育てた跡が残置されている様です。
かなり交通量の有る通りのトランスの横で雨にも負けず、風にも負けず、
産卵、子育てが営まれていたと思うと、そのたくましさに感服です。
近々に片づけられると思われますが、怪我の無い様にお願いします。
 
 

榛名十文字ミートさんの「うどん」メニュー完食です。

こちらの、二段熟成ちぢれ麺が美味しくて、機会を見つけて(作って)再び寄って来ました。
で、最後のメニュー「冷しゃぶうどん」です。
この日は、暖かったので、ナイス・チョイスとなりました。
お店の方に食べ方を聞きましたら、
「混ぜても美味しいですし、そのままそっと食べても美味しいです。」
との事ですので、最初は「そっと」途中から「混ぜ」で戴きました。
根ショウガの薬味が美味しさを引き立てます。
ごぼうの天婦羅のさくさく感を楽しんで、「混ぜ」が楽しめます。
温玉と絡んだ、ちぢれ麺が美味でした。
夏向きのメニューでこれからが楽しめます。
盛りも、お味も大満足で帰還です。
 

2016年3月16日水曜日

私の東京、上野ですぅ。アメ横のとなり道の「たきおか」さん。

上野から地下鉄銀座線で浅草の手前の田原町へ会議で出掛けました。此方へは、年に4回ほど出掛けます。会議の後で、懇親会がセットにならないので、お決まりの会議終了=OFFとさせていただいております。

で、今回も私の東京(昔は高崎線の終点は上野でした。)の上野へ寄り道です。
上野は春でした。
駅中です。上野と言えば、桜とパンダですねぇ。
 
定番のハムカツのお店を、奥さんに教えてもらい、
「ひびき」さんの少し北の「立飲み たきおか」さんに寄り込みます。
 
上野のハムカツの有名店です。
入場すると、
「飲み物は?おつまみはいかがですかぁ、お刺身で平目がはいってますぅ。」
と、お声掛けですが、ハムカツ好きで、有名店ですので、
「生ビール、ハムカツ、マカロニサラダで」と返しますと、
「ハイ!! 800円ですぅ」
なんと、前払い!!! 受けるぅ~!!
お支払いをして、じゃん!!
超!!!!!好物のマカロニサラダ(奥さんの手料理ですと、マカロニを一袋です)で、生ビール(500ml)。
 
ハムカツ登場。
たきおかさんのハムカツは普通の厚さです。
で、生ビール(500ml)
 
続いて、煮混みで、黒ビール
 
なんと、泣かせる「赤ウインナー」(子供の頃のウインナーは赤だった)で、黒ビール。
遠足の定番メニュー、赤ウインナーの炒め物(タコウインナーなんてのも有りました)。
 
江戸前?アナゴの天婦羅で黒ビール。
注文の度に、清算です。超、超、超、明朗会計。
参考資料。「たきおか」さんのメニューです。
企業秘密で差し障りがありましたら、ご一報をお願いします。
 
 
 
で、本日のお愛想は¥2,660円なり。
超!!!!! 面白かった。面白過ぎます。また、寄ろっと、楽しみ増えました。
モバイルスイカで予約をしてあるので、安心して上野から帰還出来ます。
ガーデンズ 自由が丘 で奥さんのお弁当を購入して帰りました。
やっぱ、私の東京、上野って最高です。